ここでは、直近3か月の主要大会における最も効率的な選手ランキングを紹介する。1位を獲得したのは、CS2シーンで現在最も安定した個人パフォーマンスを見せている、FalconsのAWPer、イリヤ “m0NESY” オシポフだ。
続きを読む
直近3か月・主要大会のトップ5選手
このランキングは、LANイベントおよび大型オンライン大会での成績に基づいている。リストのトップに立つのはm0NESYで、Rating 3.0が唯一1.30を超えた選手である。
m0NESY — レーティング 1.31
20歳のFalcons所属AWPerは、個人成績で疑いようのないトップに立った。
直近56マップでの強みは以下の通り:
- Firepower:95/100
- Opening:90/100
- Clutching:87/100
- Sniping:92/100
現在、m0NESYはプロシーンで最も安定したAWPerである。Falconsのラウンドにおける影響力はスーパースターレベルであり、多くのオープニングキルや重要局面を彼が担っている。Falconsがチームとして不安定な状態でも、イリヤはトップ10相手の試合すべてで高水準を維持している。
Twistzz — レーティング 1.28
カナダ出身のスターライフラーは、最も効果的なエントリーフラッガーの一人として復活した。
彼のスタッツ:
- Firepower:94/100
- Entry:87/100
- Trading:92/100
- Utility:80/100
Twistzzは過去の全盛期を思わせるエネルギーを取り戻している。その影響は特にアグレッシブなプッシュで顕著で、FaZeがシーズン序盤に深刻に欠いていた安定したオープニングキルを現在は提供している。
ZywOo — レーティング 1.27
Vitalityがいくつかの大会で不振に陥っているにもかかわらず、フランスのスーパースターは依然としてトップ層を維持している。
強み:
- Firepower:95/100
- Opening:80/100
- Clutching:70/100
ZywOoは、チームが最も苦しい時期にあってもトップの座に居続けている。チームの問題があってもスタッツがほとんど落ちないことから、その万能性がよく分かる。ハーボーは強力なサポートが無くても試合を支配できる選手だ。

XANTARES — レーティング 1.27
Aurora所属のトルコ人スーパースターライフラーは、再び彼らしい攻撃的スタイルを発揮している。
- Firepower:98/100
- Opening:92/100
XANTARESはトップクラスの中で最もアグレッシブなライフラーであり、その圧倒的なメカニクスは相手を破壊し続けている。ソロプッシュやオープニングデュエルで継続的に防衛を崩し、Auroraに大きなスペースを生み出している。
donk — レーティング 1.26
18歳のSpirit所属プレイヤーは、個人技で常に世界を驚かせ続けている。
- Firepower:100/100
- Opening:90/100
- Trading:76/100
- Clutching:68/100
donkは、世界のCS2における最大の現象であり続けている。彼のエイムは到達不可能なレベルで、全選手の中で火力が完全に最大値だ。Spiritの問題はチームの安定性であり、donkではない。重要試合での敗北が彼のレーティングに影響するものの、純粋な個人能力では依然として世界で最も脅威的な選手の一人だ。
このランキングはシーンに何を示すのか?
ランキングは明確な傾向を示している。プロシーンの個人レベルが上昇しており、AWPerとライフラーの競争はこれまで以上に拮抗している。レーティング1.27以上の選手が3人も出現するのは久しく見られなかった。
m0NESYの位置づけは、若きFalconsのAWPerがピーク期に突入していることを示し、Twistzz、donk、ZywOoといったライバルは僅差で追いかけている。
続きを読む
ランキングの意味
このランキングは、パッチ変更やメタの変化にもかかわらず、主要大会では個人技が依然として結果を決定づけることを示している。今後のLANイベントで、誰がm0NESYをトップの座から引きずり下ろせるかが問われるだろう。

