StarLadder Budapest Major 2025 開幕を前に、HEROIC と Ninjas in Pyjamas の間でオンライン上に大きな話題が巻き起こった。デンマークの組織である HEROIC が公的に相手を嘲笑しようとしたが、その返答として即座に NiP から強烈なカウンタートロールを受け、瞬く間に拡散された。この出来事は、両チームが不安定な成績のまま Major に挑むタイミングで発生したことから、分析コミュニティの注目を集めた。
事件の背景
発端となったのは NiP のある選手による投稿で、彼が提示したピックエムのスクリーンショットでは NiP が 0–3 の枠に配置されていた。HEROIC はこれを利用し、NiP を嘲笑する形で「自分たちの選手ですら NiP を 0–3 に置くほど弱い」と揶揄した。この投稿はソーシャルメディアで瞬く間に拡散され、数万規模の反応を集めた。
その後、NiP の公式アカウントが「同じように 0–3 に置こうにも、HEROIC が参加チームに見当たらなかった」と返答。この一言で議論の空気が一変し、元のトロールがそのまま HEROIC に跳ね返る結果となった。
NiP:フォーム低下とマイクロ個人技への依存
Ninjas in Pyjamas は世界ランキング 30 位で Major に挑むが、ここ数ヶ月の成績は不安定だった。直近の LAN では構造的な問題が浮き彫りになっている。
- 43.8% の直近 3 ヶ月の勝率
- PGL Masters Bucharest では序盤敗退
- チームパフォーマンスが r1nkle(1.10)、sjuush(1.14)、ewjerkz(1.08)といった個々の調子に強く依存している
それでもチームは安定したラインナップ構造を持ち、経験豊富なコーチ Xizt のもと、トップ 20 チームとの Bo3 シリーズでは改善が見られている。
HEROIC:ランキング上位だが問題は同様
HEROIC はランキング 16 位と上に位置するものの、フォームは決して良いとは言えない。
- 直近 3 ヶ月の勝率は 42.9%
- IEM Chengdu では 9–12 位
- PGL Bucharest では 5–8 位
- ここ数週間は安定した連勝がない
LNZ、xfl0ud、yxngstxr、nilo、Alkaren からなる現在のロスターは潜在力はあるが、明確な戦術的軸が不足している。
なぜこの事件が重要視されたのか
分析的観点では、この出来事はプロシーンにおけるいくつかの重要なトレンドを映し出している。
- ソーシャルメディアが大会前の物語形成において果たす役割が増大している
短いやり取りでもチームの世間的イメージに影響を与え得る - Major 前という精神的・評判的に敏感な時期である
両チームとも不安定で、外部からの刺激に影響されやすい状況にある - 特に HEROIC はランキング優位にもかかわらず成績が振るわず、今回のトロールは文脈的に裏目に出た。
時間が証明する
HEROIC と NiP の間で発生した今回の公開トロール合戦は、単なるネット上のエピソードに留まらず、両チームの現状を象徴する出来事となった。シーズン終盤に向けて両者とも不安定な状態にあり、あらゆる情報発信が過剰反応を引き起こしやすい。
この出来事がチームにとってモチベーションとなるのか、それとも既に存在するプレッシャーをさらに悪化させるのか――それは時間が示すことになる。

