StarLadder は、アニバーサリー大会となる StarSeries 20 を正式発表した。大会は 2026 年 9 月 16〜20 日にシェンゲン圏で開催され、同社が手掛けるシーズン唯一の Tier-1 LAN イベントとなる。夏のメジャー大会と日程が重なったため、春の StarSeries は中止となった —— しかしブランド自体が CS2 のトップレベルへ戻ってくるという事実だけで、すでにコミュニティでは大きな反響を呼んでいる。
アニバーサリーシーズン:StarSeries が Tier-1 に帰還
公式発表には、StarLadder の黄金期を彷彿とさせるティーザー映像が添えられていた。薄暗いステージ、選手ごとのブース、巨大スクリーンに映し出されるフェイスイントロ —— かつての StarSeries の象徴的スタイルそのものだ。
StarLadder は、これは「新時代の幕開け」に過ぎないと強調している。すでに以下が確定している:
- 2027 年にもう 1 つの Tier-1 LAN(10 月 20〜24 日)
- 2026 年中に複数の Tier-2 大会
だが中心となるのはやはり StarSeries 20 —— 象徴的で、アニバーサリー仕様で、VRS システムに完全統合された特別な大会となる。
Spring StarSeries 2026 中止:メジャー大会が日程を“食い尽くす”
発表と同時に、StarLadder は重大な更新を伝えた:
2026 年の Spring StarSeries は開催されない。
Spring StarSeries 2026 は、夏のメジャー大会との日程衝突のため中止となる。
2026 年の Summer Major は、世界大会でも最も日程が過密な期間を占めており、StarLadder が春に LAN を開催する余地は完全になくなった。カレンダーには一切の空きが残っていなかった。
したがって、StarSeries 20 が 2026 年唯一の Tier-1 StarLadder 大会となる。
🎉 StarLadder & StarSeries – The Story Continues in 2026–2027!
The Anniversary StarSeries 20 arrives 2026 Fall in the Schengen zone 🇪🇺
8 teams, $500,000 prize pool, and only one champion 🏆
📅 Main Event: September 16–20, 2026
And the journey doesn’t stop – the next Tier-1… pic.twitter.com/Mltzh6sBsz
— StarLadder CS2 (@StarLadder_CS) November 12, 2025
StarSeries 20 の構成:VRS 招待、オンライン予選、LAN 決勝
参加チーム:8 チーム
- 4 チーム:VRS 世界ランキング上位(2026 年 7 月 6 日更新)
- 4 チーム:オンライン予選枠
- 欧州:2
- 北米:1
- 南米:1
StarLadder は伝統的な StarSeries 形式を維持しつつ、完全に Valve Regional Standings(VRS)と連動させる。
予選スケジュールとフォーマット
EU クローズド予選(7 月 22〜26 日)
- 16 チーム
- GSL グループ + プレイイン
- LAN 2 枠
NA クローズド予選(7 月 28 日〜8 月 2 日)
- 8 チーム
- ダブルエリミネーション
- 1 枠
SA クローズド予選(7 月 28 日〜8 月 2 日)
- 8 チーム
- ダブルエリミネーション
- 1 枠
すべての予選はオンラインで実施される。
メインイベント(LAN)—— 9 月 16〜20 日・シェンゲン圏
StarLadder は詳細な開催都市をまだ公表していないが、以下は確定している:
- フォーマット:ダブルエリミネーション
- 全試合:BO3
- 8 チームが舞台に登場
- メディアデー:9 月 16 日
- クラシックな StarSeries LAN スタイル(選手ブース・大規模プロダクション)
StarSeries 20 賞金総額 —— 500,000 ドル
StarLadder は伝統的な「選手とクラブへの分配」を継続する。
詳細な賞金分配:
- 1 位:
– 選手:$100,000
– クラブ:$100,000
- 2 位:
– 選手:$65,000
– クラブ:$65,000
- 3 位:
– 選手:$35,000
– クラブ:$35,000
- 4 位:
– 選手:$20,000
– クラブ:$20,000
- 5–6 位:
– 選手:$10,000
– クラブ:$10,000
- 7–8 位:
– 選手:$5,000
– クラブ:$5,000
総額 50 万ドルは、2026 年の独立系 Tier-1 LAN 大会として最大規模のひとつとなる。
ビザおよび大会インテグリティ規定
StarLadder は参加者全員に対し以下を強調している:
- 大会はシェンゲンビザ圏内で開催される
- チームはビザ取得の責任を負う(取得不可の場合、招待枠は他チームへ移行)
- Valve または ESIC により制裁された選手は参加不可
- 八百長など重大な不正が証明された場合、招待は取り消される
StarLadder が今戻ってくる理由は?
アナリストは、2026 年に StarSeries が復活する背景として次の点を挙げている:
- CS2 は 2 年間のアップデートと競技フォーマット調整を経て安定
- VRS により招待・シード決定が簡潔化
- BLAST Premier の縮小で独立大会の枠が増加
- 「ESL による独占状態」への批判を受け、非 ESL 系 LAN への需要が上昇
StarLadder は、Tier-1 CS2 エコシステムへの着実で本格的な復帰を計画している。

